脂肪吸引は、細くしたい部分の脂肪細胞を吸引する痩身法で、部分痩せが可能という特徴があります。脂肪細胞は、エネルギーを蓄積する働きがあり、脂肪蓄積量が多いと肥満になります。脂肪吸引は脂肪細胞の数を減少させるので、術後には脂肪がつきにくくなり、ほとんどリバウンドせず半永久的な効果があるのがメリットです。一般的なダイエットでは、体重を減らすために食事制限や運動を行うので、希望の体重まで落とすまでに時間がかかり、無理なダイエットはリバウンドを起こす恐れがあります。
また、ダイエットによる部分痩せは、なかなかうまくいかないものです。それに対して脂肪吸引は、気になる部分の脂肪を直接とるので、簡単に部分痩せができます。体重に重点を置くダイエットとは異なり、ボディラインを整えることに重点を置いているといえます。脂肪吸引は、顔、二の腕、お腹、太もも、ヒップ、ふくらはぎなど、全身の気になる箇所で施術可能です。
カニューレと呼ばれる吸引管を皮下に挿入して吸引するのが基本ですが、効果を上げるために、クリニックによってさまざまな技術を使っています。レーザーや超音波を照射して脂肪を溶かしてから吸引する方法もあります。施術の際には、局所麻酔が使われますが、広範囲の場合や希望によっては全身麻酔も可能です。施術時間は、部位によりますが30~120分で、入院は不要です。
術後1週間で抜糸し、1~2週間で腫れが引くと効果を実感できます。